header_logo.GIF

グローバル・シーは御社の特許・ノウハウを海外企業に販売するコンサルを行っています。

お問い合わせ

新着記事

2008年05月11日

ダビング10実施に向けて補償金制度の見直しも - JSARACら権利者団体

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/06/db10/

ダビング10の運用開始日時が公開 - 6月2日午前4時予定
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/21/021/

デジタル放送複数回コピーは私的録音録画補償金制度が前提 - 権利者らが声明
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/18/027/

文化庁
http://www.bunka.go.jp/

日本音楽著作権協会(JASRAC)
http://www.jasrac.or.jp/

電子情報技術産業協会(JEITA)
http://www.jeita.or.jp/
posted by Mark at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 著作権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。