header_logo.GIF

グローバル・シーは御社の特許・ノウハウを海外企業に販売するコンサルを行っています。

お問い合わせ

新着記事

2008年04月08日

各国情報

http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/index/mohouhin.htm

アジア地域の知的財産権庁情報
途上国支援
模倣対策マニュアル
知的財産権侵害事例・判例集
知的財産権に関する情報誌
中国
中国専利法改正調査団の訪日に伴う意見交換会・シンポジウムの結果概要 2006.11.6
中国専利法改正調査団の訪日に伴う協議・シンポジウムの開催について 2006.8.31
五大特許庁会合の結果概要について
日・中・韓協力
韓国
五大特許庁会合の結果概要について
日韓特許審査ハイウェイについて
日・中・韓協力
インド
「日印戦略的グローバル・パートナーシップ」に向けた共同声明(仮訳)(外務省ホームページ)
日印間における知的財産分野での協力に関する覚書の締結について 2007.5.29
ASEAN
アセアンで迅速・的確な権利取得 2008.4.3
マレーシア
マレーシア修正実体審査(MSE)制度における日本の所定国化について
マレーシア特許出願審査手続フロー (PDF 25KB)
マレーシア特許制度における修正実体審査(MSE)手続の簡素化について
マレーシアにおける修正実体審査(MSE)に関する規則改正について
日・マレーシア経済連携協定における産業財産権分野の概要
シンガポール
シンガポール修正実体審査(MSE)制度における日本国特許庁の所定特許庁化について
シンガポール特許出願審査手続の概要 (PDF 27KB)
タイ
タイにおける優先審査、早期審査及び情報提供制度の運用実態について 2006.11.30
日・タイ経済連携協定における産業財産権分野の概要
フィリピン
日・フィリピン経済連携協定における産業財産権分野の概要
インドネシア
日・インドネシア経済連携協定における産業財産権分野の概要
ブルネイ
日・ブルネイ経済連携協定における産業財産権分野の概要
北米
米国
五大特許庁会合の結果概要について
日米特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
日米欧三極協力 (特許三極/商標三極)
中南米
模倣対策マニュアル
知的財産権に関する情報誌
チリ
日・チリ経済連携協定における産業財産権分野の概要
欧州
「特許を通じた技術革新の促進」欧州委員会コミュニケーションについて 1999.6.22
五大特許庁会合の結果概要について
日米欧三極協力 (特許三極/商標三極)
英国
日英特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
日英特許庁間における特許審査ハイウェイの試行開始について 2007.3.23
ドイツ
日独特許審査ハイウェイ試行プログラムについて
中東
模倣対策マニュアル
知的財産権に関する情報誌
関連リンク
外国産業財産権制度情報 2008.3.3
諸外国の特許庁ホームページ
ジェトロ各事務所の知財ホームページ
posted by Mark at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめサイト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。