header_logo.GIF

グローバル・シーは御社の特許・ノウハウを海外企業に販売するコンサルを行っています。

お問い合わせ

新着記事

2011年02月21日

自社のデザインを守り活用する 知的財産セミナー

デザインは自社商品のブランド化や差別化に重要な役割を果たしますが、
それだけではなく、知的財産権(特に意匠権。その他、著作権、特許権等
)を理解し活用することで、そのデザインを自社の経営資産として保護し
強みとすることができます。
貴社の経営戦略における情報収集の一助に是非ご参加下さい。

■日 時: 平成23年2月24日(木) 14:00〜16:00

■場 所: 神戸商工会議所3F「会議室」

■講 師: 本間知的財産事務所 弁理士  本 間 政 憲 氏

■内 容: 1. なぜ知的財産が重要か
      2. デザインに関連する知的財産
      3. デザイン保護の方法
      4. 権利の活用について、ほか

■参加費: 神戸商工会議所会員 無料、 一般 3,000円(税込)

■申込方法: 2月22日(火)までに、下記の参加申込書に必要事項を
ご記入の上、E-mail(chiiki-info@kobe-cci.or.jp)もしくは
FAX(078-303-3003)にてお申し込み下さい。

【お申込・問合せ先】 神戸商工会議所 地域振興部(西田・後藤)  
TEL.078-303-5800/ FAX.078-303-3003/ E-mail:chiiki-info@kobe-cci.or.jp

posted by Mark at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | セミナー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。