〜自社技術の流出を防ぎ、発明の実施を確保するには〜」
【日 時】8月6日(金) 14:00〜16:30
【会 場】(財)堺市産業振興センター 4階 セミナー室5
【内 容】他社が特許出願する前から、その発明についての事業やその準備を
行っている場合、他社が特許権を取得したとしても、例外として無
償の通常実施権が得られる先使用権制度があります。
本セミナーでは、先使用権を確保する手法について解説する他、ど
のような発明を特許出願し、また、どのような発明について先使用
権を確保すべきかについて説明します。
【講 師】弁理士 盛田 昌宏 氏(盛田特許事務所 所長)
【共 催】(財)堺市産業振興センター
【協 力】日本弁理士会近畿支部
【対 象】経営者、実務者
【レベル】中級
★お申し込み方法★
以下のURLから参加申込書をダウンロードし、必要事項をご記入の上
FAXで06-6941-8974までお送り下さい。
http://www.kansai.meti.go.jp/kip-net/kenshu/detail_22fy/0806.html
※満席が予想されますので、お早めにお申し込み下さい。
【お問い合わせ・お申し込み先】
(財)経済産業調査会近畿本部 知的財産セミナー係
TEL:06-6941-8971 FAX:06-6941-8974
H P: http://www.chosakai-kinki.jp/