header_logo.GIF

グローバル・シーは御社の特許・ノウハウを海外企業に販売するコンサルを行っています。

お問い合わせ

新着記事

2008年06月24日

「ダビング10」は7月4日(金)午前4時から - 対価還元は今後も議論

「ダビング10」が7月4日にも実施! 「この場で決定してはどうか」と権利者側
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/19/056/

とりあえずブルーレイに補償金課金で合意、「ダビング10」に前進?
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/17/034/

迷走して延期決定…「ダビング10」を巡る"ミゾ"は埋められない?
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/29/050/

「ダビング10」延期で"ほぼ確定"、私的録音録画補償金の調整つかず
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/28/024/

iPodも「私的録音録画補償金」の"課金対象"に - 文化庁が制度見直し案
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/08/028/

【レポート】ダビング10実施に向けて補償金制度の見直しも - JSARACら権利者団体
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/04/06/db10/

デジタル放送複数回コピーは私的録音録画補償金制度が前提 - 権利者らが声明
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/18/027/
posted by Mark at 01:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 著作権 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。